奥山貴宏さんというライター、いや、作家が今年の4月17日になくなっていたことは寡聞にして知らなかったが、この人すごい。土曜日に、NHKのETV特集でこの人のドキュメンタリーをやっていて知った。 この人は私とたぶん同じ […]
作者別: ALT-FETISH
iTunes4.9でも米appleのMusicStoreから締めだされる日本人
いま筆者が熱くなっているポッドキャスト。ブイログ。どうやら震源地はappleのiTunesにあるということがわかり、さっそくパソコンに以前インストールして何度か使ったものの、曲が買えないから(後述)ほこりをかぶっていた […]
奥菜恵さんと渋谷の社長が離婚
日本は明治維新、つまりついこのあいだまで、300年にもおよぶ長い期間、士農工商という身分制度であった。そのうち農民がもっとも人数が多かった。ほとんど農民である。江戸末期は武士が落ちぶれて商人が力を得て台頭。制度が大きく […]
テレビ局が野村総研に「謝罪しろ」
野村総研が、消費者がテレビ番組をデジタルビデオレコーダーに録画して番組を見るようになったり、ブロードバンドの普及などの影響から、テレビCMの効果が費用に見合わなくなるなどとした研究論文を発表した。これに対し、テレビ局各 […]
オナニーをしすぎると
オナニーをしすぎると何もかも億劫になる。集中力もなくなるし、取りかかろうとするエネルギーもない。 むかし勤めていた会社にオナニーは毎朝するという(ある意味で)変態が、いた。彼は真顔である日私にこう言った。「え?市川さ […]
学生の試験シーズン終わる
大学で前期試験が先週あらかた終わった。 文系で、それも大学の試験なんてちょっと要領をつかめばなんとかこなせると思っている人が多いかも知れないが、当人たちにしてみるとこれは相当ウツな行事だ。私は文学部で、実学系学部より […]
管理と人間
今日の話題は「管理と人間」。小さい頃自分をどれだけ管理できたかが、大人になったときにどれだけ人に管理されずに済むかを決める。それが資本主義の企業社会のルールだ。世の中で華々しく名前が知れ渡る企業の現場。そこでは日夜、人 […]
激変するメディア視聴時間
野村総研のアンケート調査では、ここ1年で大きく視聴時間を減らしたメディアの上位4つは次のとおりであった。 結果をみる前に、テレビゲーム業界、出版業界の人は覚悟した方がよい。何しろあなたたちの業界がひどいことになりそう […]
ビザール写真撮影秘話
本日から公開が始まった撮り下ろし写真ギャラリーの新作「fetish is our lifestyle」。この写真たちを普通の人が見たら、あまりの変態さ加減にクラクラするに違いない。いや、変態という言葉はふさわしいとは思 […]
トップページをすっきりと整理
クレカ払いをはじめたAlt-fetish.com。これまでは、カード決済希望者は、FAXや郵便などの手段でカード情報をAlt-fetish.comへ送らないとできなかったが、今後は顧客が直接クロネコ@ペイメントのサイト […]
新品のラバーはまず最初に洗う
梅雨晴れは日毎に暑さを増している。夏がやってくる。夏こそラバーだ。夕方、エアコンをガンガンにつけて、ラバーを着る。ラバーにはなかなかこの季節手がでないものだが、気合いを入れて着れば素晴らしい体験があなたに訪れる。 夏 […]
年金未払いと文明対野蛮
日曜日の朝日新聞は、ネット全盛の時代にあってもぜひチェックしておきたい情報ソースのひとつといえる。今日の注目記事から2点ピックアップする。 (1)年金未払いだとどうなるか……国民年金は払わないと結局未納者自身が損をする […]
ある日突然お疲れさんと整理される人生
石川次郎(元ポパイ編集長、元トゥナイト司会者)がラジオで言ってた言葉で気になったモノ。 1)雑誌編集で忙しく仕事していて、もうちょっとおいしいモノ食べたっていいじゃないか、もうちょっといい暮らしができてもバチはアタラン […]
ブーツの個人輸入での注意事項とおすすめサイト
ラバーリストのみなさん、お元気ですか。今日は私たちの同胞、マスクんから届いた撮れたての大興奮フォトをお送りします。マスクんさん、ありがとうございました。 先日私も撮ったのをアップしたわけですが、なかなかこれが、ラバー […]
ついにある種の到達点に達した
中学校後半からこの途に目覚めて早十数年。ついにラバービザールフェティシズムの頂点に達した気がした。 それがこの写真である。思えば遠くへ来たものだ。 私はそもそも性的興奮というのは何も女の裸や、裸になって行うセックス […]